2012年6月3日日曜日

ブログテーマ[(安全保障としての)農業・食ニュース]|水紋鏡~呪詛粘着倶楽部~


666 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/14(月) 02:03:49 ID:iPGcdN4d

米国の2006年版州別デブ(obese)率地図
obese は overweight より強い「でっぷり肥えた」と言う表現で、obese 率最高の 29.5% になったミシシッピ州ではoverweight を含めた太りすぎ率にすると 67.3%

2008-09-20 はどうして日本でメタボ狂騒曲が繰り広げられたのか理解に苦しむ、冷静に世界の中の日本を知るデータについて(答えは厚労省さまの深謀遠慮以外に考えられませんがね)。あとは昨年に続き、食チューネタ繋がりで拾ったものをメモしておきます。

体格で一目瞭然、米国社会に健康「格差」
>国連の統計によると、長寿世界一の国は変わらず日本。米国は38位で、目の敵にしてきたキューバにさえ負けている。
1人当たりの健康管理費用が、世界で最も高くかかっているにもかかわらずだ。

現在ダメリカでは医療保険改革で世論真っ二つの様相ですけれど、「シッコ」はむしろ本国ではあまり受け入れられていないということなのか?「地上の楽園」が隣にあったら困るでしょうに。

>米国では健康にも「格差」が存在する。低所得者層は富裕層に比べ、圧倒的に不健康だ。医療雑誌「The American Journal of Medicine」(6月号)に、米国人の健康状態は18年前より悪化しているという報告があった。例えば、肥満人口は28%から36%に増加した。同報告によれば、健康的な生活の5つの基準(定期的な運動、果物と野菜を多く摂取、標準体重維持、節度あるアルコール摂取、喫煙しない)を満たす米国人の割合は、18年前の15%から8%に減ったとある。また、1日に5種類以上の果物と野菜を摂取する人は、42%から26%に減少している。ここで健康状態を悪化させているのは、もっぱら低所得者層の人々だと思われる。その傾向は経済危機を機にさらに強まっている。

  l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /肥満すら「貧困」が元凶で絶望した!!
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

まあ、さんざんぱら書いているので今更驚いたふりしても白々しいですけれど、サプリメントブームの源流ダメリカで野菜・果物摂取の減少が指標としてあげられていることが興味深い。サプリの健康における貢献度は未だ人間において効果があるといえるまでの実証段階にはないということか?

>昨年後半から経済が悪化し、外食を控える傾向が強まったせいか、冷凍食品の売り上げが増えている。業界団体は、このペースで進めば、今後5年間でおよそ25%の売り上げ増が見込まれるとしている。ファストフード業界も順調に成長している。

日本だと理解に苦しむけれど、冷食+ファーストフードの方が安上がり(彼らの食べる量からすると)ということかつ、家庭で料理を作るという文化がそもそもないのか(ハリウッド映画とか見ていてもレンジでプレートち~ん(笑)で終了だもんな)。

>1日の摂取カロリーを低く(1600キロカロリーほどに)抑え、野菜中心の生活を続けることが寿命を長くする、という「カロリーリストリクション」説が静かなブームになりつつある。一種の飢餓状態が続くと、体の老化現象のスピードが遅くなり、結果的に寿命が延びるという説だ。カロリー摂取を抑えれば当然体重が落ちるため、痩せるために始める人も多い。

「カロリーリストリクション」とφ(.. )メモシテオコウ いずれ日本でも取り上げられるでしょうから(クダラナス)。常識的に考えて適度に肉も魚も野菜も果物も食べるのが一番健康に良いに決まっているのに。そもそも野菜中心で飢餓気味では鈍るでしょうが。

>オバマ大統領の医療保険改革の背景には、高齢者と低所得者層に対する公的医療保険の負担が財政を圧迫していることが挙げられる。現実的には医療保険改革は不可能に近いと言われている。しかし米国民の構造的な不健康さを改善するよりは、よほど簡単なことなのかもしれない。(JBPRESS 2009年09月09日 石 紀美子)

先に食生活の改善を目指さないと、医療保険改革など到底実現できないということか。そう考えると日本の厚労省さまの先回り権力ぶりに涙が出てきそうです(国家戦略は厚労省レベルで完結しているじゃない)。

肥満と戦う米国、ソフトドリンクが標的に
>米国の飲料業界と健康促進団体が合意したガイドラインの下で、ソフトドリンクメーカー各社は今学期初めから、学校に売るソフトドリンクの量を減らし、もっと栄養価の高い選択肢を提供することに同意した。飲料業界は、小中学校に通う子供たちにソフトドリンクを販売しないことにも同意している。

決して「ソフト」ドリンクではなかったということ。「スポーツ」ドリンクでも甘味料が多いものの扱いがどうなるのか気になります。

>米国の肥満問題には、裏づけがたくさんある。世界保健機関(WHO)は肥満を世界的な流行と宣言したが、米国はランキングのトップに位置し、大人の3人に2人、子供の5人に1人が太りすぎか肥満だ。米国疾病対策センター(CDC)は、心臓病や脳卒中、がん、糖尿病の遠因とされる肥満を減らすために、甘味を加えた飲料の削減を訴えている。

新型インフルエンザの流行と同じように肥満も流行病扱いなんですねw 米国はここまでくると流行というより文化として定着した国民病としか見えないけれど。

 

>炭酸飲料は今、2方面から攻撃を受けている。炭酸飲料は肥満の増加の一因とされているだけでなく、ブドウ糖果糖液糖(HFCS)――1970年代以降、砂糖に代わる効果的かつ安価な甘味料として米国の飲料に使われるようになったもの――に危険性があるとする研究成果が出ているのだ。実際、複数の研究が、HFCSを組織損傷と糖尿病に関連づけている。専門家は、判断を下すのは時期尚早とし、HFCSも砂糖も過剰摂取すれば同じくらい体に悪いと考えられているものの、一部ソフトドリンクメーカーは万が一にも危険を冒す気がない。娘たちにHFCSを使った食品を食べることを禁じているミシェル・オバマ大統領夫人のような批判派がいるとあっては、なおのことだ。


小児肥満に関する記事

この部分今回これらの記事を見るまで実は区別ついていなくてこれから注視します。いずれにせよ、日本がなぜメタボ国家でないかというところの一つの解に見えます。

>大手飲料メーカー数社は、自社製品に使っていたHFCSを砂糖に切り替え、それをマーケティングの材料にも使っている。米ドクターペッパー・スナップル・グループは今年、スナップルブランドの茶系飲料の成分を見直してHFCSの使用をやめるとともに、4月にロゴを「オール・ナチュラル・スナップル」に変更した。同ブランドの新しいキャッチフレーズは、「健康的な緑茶、おいしい紅茶、本物の砂糖」というものだ。(Financial Times 2009年09月09日)

ただ、HFCSから砂糖へ切り替えたとしても、ならばぶぶ漬けじゃ~とばかばか喰って痩せられなかったという藤原公任の逸話を思い出したよ。

 

「炭酸飲料税」導入に前向き 米オバマ大統領
>医療保険改革にかかるコストは向こう10年で最大1兆ドル(約92兆円)と見積もられ、関連法案を作成している議員らは糖分を含む炭酸飲料を対象とする新税導入を検討してきた。
オバマ大統領は課税提案に一部議員が反対しているものの、炭酸飲料の消費減少に寄与する課税は医療コストを抑えるために役立つとし「肥満に関してこれまで実施されたすべての調査が、炭酸飲料消費と肥満の高い相関関係を示している」と語った

炭酸飲料税の税収見込みが10年で500億ドルに対して、医療保険改革のコストが1兆ドル…5%では財源とは言えませんね。むしろ上記事と同様に炭酸飲料を飲むという食生活にメスが入り、長期的に医療コストを減らすことか(10年ぐらいでは実効は出てこないでしょうが)。

>飲料業界企業のためにロビー活動を展開する複数の団体は、上院財政委員会で取り上げられている同提案に反対している。米飲料大手コカ・コーラや同ペプシコなどのロビー団体、米飲料協会(ABA、ワシントン)で広報を担当するケビン・キーン氏は「政府が税法を利用し何を飲むべきかについて指図するようになれば、米国民の大半は胸焼けしてしまうだろう。われわれは引き続きこの法案の行方を見守っていく」と語った。米穀物メジャー、カーギル、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランドなどのロビー団体トウモロコシ精製協会(CRA、ワシントン)の広報からはコメントを得られていない

コカコーラやペプシコはともかく、なぜメジャーにコメントを取りにいく必要があるのか?この記事だけではいまいち読み取れない部分がこのエントリー全体の本丸です(というか知らなかった…)。

>売り上げの落ち込みや商品価格の値下げがすでに打撃となっている企業にとって、清涼飲料の消費量を減少させる政策は追い打ちとなる恐れがある。飲料業界誌ビバレッジ・ダイジェストによると、2008年の清涼飲料の売上高は前年から3%減り、4年連続で減少している。米連邦議会予算事務局(CBO)によると12オンス(約355ミリリットル)の炭酸飲料1缶に3セント課税すれば、10年間で500億ドルの税収が得られる公算だ。(MSN産経 2009.9.10 13:29)

まあ、ダメリカの場合、禁酒法とかボストン茶会事件とか飲料は煩そうだし何かあったら笑えます。

3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 14:17:58 ID:+H4dx7fD
ドーナツ税
ハンバーガー税
ピザ税
アイスクリーム税
                  無限の財源www

26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 14:27:29 ID:zK8kWWEr
BMI推奨基準からどれだけ離れているかで累進課税すりゃいいんだよ
まあデブとガリは低所得者層で多いから政権基盤ゆらぐけどな

飛行機の重量料金も結局引っ込めましたしねw

45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 14:38:38 ID:Dj6x/TR0
闇コーラとかもぐりマックとかマフィアが経営

147 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 16:01:17 ID:9e4d+597
俺が良く行くスーパーでたまに白人のオッサンを見るんだが
いつもコーラのペットボトルを3本くらい買ってるぞ
炭酸飲料の取り方が日本人とかけ離れてるんだ


148 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 16:10:23 ID:/cTPC2Iy
>>147
米コカ・コーラ社が株主向けに発行している事業報告書『Annual Report』によるとだな

資料によれば、2003年度のコカ・コーラ販売地域における人口1人あたりのコカ・コーラ世界消費量は
一日あたり平均で74(1杯=8oz、約250ml)、

アジア太平洋地域平均25、北アメリカでは414!(日本は『年間』消費量で200程度)

日本人の平均年間取得量の倍を、一日で飲んでるアメリカ人異常杉だって話だな
こりゃドラム缶の様なデヴが量産される訳だ

圧倒的じゃないか(絶句)

160 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 16:38:06 ID:IqQliqCP
炭酸も温室効果ガスだから、環境税も上乗せでおながいします。

ギャグですな。

220 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 19:56:05 ID:+lb2glhA
世界の給食 アメリカが・・・

なかなか面白いです(昔メモした仙台給食シリーズみたい)。

247 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 20:27:59 ID:fCjjYgwz
>>1
つーか、規制した方がいい。

アメリカ人の砂糖摂取は1日 スプーン22杯分 米心臓協会が警鐘

20 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 14:25:41 ID:or+DSXFU
砂糖税じゃねーの

ここからが愁眉。

283 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 21:18:28 ID:rh6av4R3
>>20
アメリカで炭酸飲料とかに使われてるのはトウモロコシのでんぷんから作られる異性化糖が主流じゃないか?
日本では、例えばブドウ糖果糖液糖とか原材料名の所に書いてたりするアメリカではキューバ革命で砂糖の供給途絶えたことがきっかけで、トウモロコシの大産地の利点もあり、液状で加工しやすいからよく使われるようになったと


ちなみに日本人高橋博士が工業化を開発、アメリカのナビスコと契約したこの特許は日本の国有特許の輸出第一号として有名。アメリカでは糖類需要の半分くらいがコレだが、日本は1/4程度、EUでは5%程度。異性化糖は砂糖より体内に吸収されやすいからデブ原因の槍玉によく挙げられるとか(wikipediaより)

・とうもろこし経由の糖+日本開発(笑)+ダメリカにおける圧倒的な支配力の3点セット。

311 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 22:54:10 ID:gRBLFtqk
とりあえず、ニューヨーク在住の俺から一言。
コカコーラの通常缶355mlが12本入ったパックが、どこにでもあるドラッグストアで、しょっちゅうやってるセールだと3ドル50セントとかになる。24本で7ドル。ヘタすりゃ、水より安い。そりゃー、飲むだろ、水より。

315 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 22:57:05 ID:0k4zq9W6
>>311
コーラ<水なら
原材料の水代は一体・・・

??????


サンディエゴのうつ病の臨床調査研究のみ

362 名前:押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求 投稿日:2009/09/11(金) 00:08:44 ID:99Q6Oc10
コーラってすごい砂糖が入ってるから、コーラも肥満の原因だと思ふ。
つか、炭酸飲料税って発想が斬新でワロタw

371 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 02:00:02 ID:5ZX6vq9V
>>362
違う。アメリカで問題になってるのは、炭酸飲料に入ってる甘味料のコーンスターチ、コーンシロップ。
ソフトドリンクが含有量が一番多いので、肥満と糖尿病の原因として、槍玉に上がってる。

だから、

>ロビー団体トウモロコシ精製協会(CRA、ワシントン)の広報からはコメントを得られていない。

なんて言ってるんだよ。日本のコーラやソフトドリンクは砂糖を使ってるが、アメリカでは、もう、殆どすべて、コーンシロップ。これは、砂糖よりも、糖としての吸収度が高く、かつ、速いから、肥満と糖尿病に直結してる。

ずっと、問題になってるんだが、農業保護政策のために、超々々々々々生産過剰になってる原料用トウモロコシのために、このコーンシロップの問題は、ひたすら、タブーになってて、触れないまま来たのがアメリカ。

アメリカでは、ガム、チョコレート、果てはパンやソーセージ、ハムなどにも、何にでもコーンスターチ、コーンシロップが入ってる。だから、あんな風に、豚みたいに太る。

週刊金曜日ぽい(「食べてはいけない」)部分とか陰謀論も混じるので、慎重に考えないといけないけど、肥満の元凶の一つがコーンシロップというのは間違いないようです。

385 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 03:32:18 ID:mcixpLaU
>>371
高果糖液糖みたいなヤツだね。
こいつらどんな飲みものにも入ってるよなあ。

394 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 08:45:57 ID:5ZX6vq9V
>>385
まさに高果糖液糖のこと。アメリカは、もう、砂糖も混ぜずにこれだけで作るから、最悪。

しかも、欧米では、ハムやソーセージなどなど、あらゆる食品に「うまみ」を出すために混ぜている。

スポーツ飲料も大量の急性糖尿病患者を作って、問題になってるが、
これも、元々は砂糖だったものを、さらに吸収の良いコーンシロップに替えてしまったために起こってる。

>糖度が高いスポーツドリンクは多いが、中にはペットボトル入りスポーツドリンクの場合、
>炭酸飲料よりも糖分が多量に含まれている商品もある。
>日常生活において、これらの飲料を水代わりに飲みすぎた場合に、
>「ペットボトル症候群」と呼ばれる、急性の糖尿病に陥る事もある。
>昏倒する事もあり、すぐに専門医の治療を受ければ問題ないが、放置すると死亡する事もある。

あとは、虫歯が急増しているのも、これによる。

このカキコがどこから引用しているのかはわからないけれど、日本では伊藤園が頑張っているというのはまさに国益に資することだということがわかります。

395 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 08:49:16 ID:5ZX6vq9V
>>385
でも、皮肉だよね・・・・

コーンスターチ、コーンシロップは、戦後の日本で、甘味不足を解消するために、日本の学者が考案した。それをアメリカの大手食品メーカーが特許を買い取ってから生産が始まった。アメリカ建国以来、アメリカ人を最も殺したものとさえ言われるコーンスターチ、コーンシロップを考え出したのは、 敗戦国、敗戦直後の日本人とはね。

祟りじゃー ||恐| 
祟りじゃー ||山|
祟りじゃー L|__|
  人 人 ,| |、
 (火)(火)(つ三}
.∩||_||∩|  |
/二二二二二ヽ |
| ○  ○ | |
|  (_●_) ミ ノ  第1号という辺り、遅れて吹かした神風というか呪詛だったのかもね。
彡、 |∪| ノ/
 __ヽノ  /
___)  /

597 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/13(日) 15:27:49 ID:OYtbDSfm
今でも日本に特許料収入は入ってくるの?

605 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/13(日) 15:42:59 ID:BmPS6PY4
>>597
産省工業技術院の高崎義幸博士らの特許が、66年に、現在のナビスコに売られて、毎年生産拡大とともに巨額収入。その後も、発展した異性化糖の精製技術では、日本が突出してますから、大手食品メーカーなどが欧米向け精製特許で稼いでますね。皮肉ですよね、砂糖がなくて困っていた戦後の日本の技術が、アメリカに渡り、飽食の国で国家をゆるがすほどの事態になってるんですから。

541 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/13(日) 09:21:38 ID:DCFthack
アメリカ旅行したけど、スタバで無糖のアイスコーヒー頼むには、「unsweetened」ってちゃんとつけないと甘いのが出てきちゃうんだね。日本だと甘味は勝手に客がシロップ入れるのに。でもああいう飲み物の甘味もコーンシロップなんだよね、きっと?

586 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/13(日) 14:49:21 ID:BmPS6PY4
>>541
日本では、最悪のコーンシロップは出回ってないんだよね、糖尿病に直結するからw
(日本で発明されたものなのに、欧米でしか普及してない)

日本のシロップは、殆どがブドウ糖果糖液糖で、日本のコーラもこれ。
砂糖が半分、液糖が半分くらいで成り立っていて、欧米の高果糖液糖に比べれば、糖尿病誘発、肥満誘発も低い。しかも、ソフトドリンク類ですら、日本は砂糖で半分は占めるから、欧米みたいにはなっていない。

日本だけは、欧米みたいな殺人的な高果糖液糖問題は発生してない。

398 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 09:29:10 ID:NczMwlC2
そのうちファストフード税とかも導入だな

409 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 10:13:30 ID:5ZX6vq9V
>>398
議会でも問題になってるが、ファーストフードを食べることはトウモロコシを食べることだとさえ言われるほど。ソフトドリンクはコーンシロップ、パンも焦げ目、おいしそうな茶色い色を出すためとうまみのためにコーンスターチがたっぷり、さらに、調理にはコーンオイル、肉は、本来、トウモロコシを食べない牛(トウモロコシだけ食べさせてるが、薬、抗生物質を与えないと三ヶ月で死亡)をトウモロコシで育て、不飽和脂肪酸は本来の牛肉の10倍、脂肪も5倍以上・・・

そのトウモロコシも、原料用に、アメリカで改良されたもので、そのままでは生では勿論、煮ても焼いても食べられない品種。タンパク質含有量は、日本やブラジルなどで成育している品種に比べ、10~15分の1,ひたすら、でんぷん質だけのトウモロコシ。人間も、我慢して食べ続けると代謝異常を引き起こす品種。

上から下までトウモロコシ一色!!!

410 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 10:15:53 ID:cML9S2sQ
>>409
なぜ北朝鮮はそういう品種のとうもろこしを栽培しないんですか?

412 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 10:22:59 ID:d98eNCzj
>>410
水と大量の肥料が必要だからじゃね?
以前北朝鮮がトウモロコシを大規模に連作して連作障害で土が痩せて農地が壊滅したとか聞いたけど、実際はどうなんだろうね?なんにしても肥料の要求量が多いから、北朝鮮には向かないだろな。


アッシュビルの疼痛管理のないスクリプト

428 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 10:52:33 ID:5ZX6vq9V
>>412
主に、必須のアンモニア肥料が高いせいでもあるが、実は、アメリカですら、広大な農地を使って、機械化した農業ですら、トウモロコシを作ってるだけで、大赤字になる。農業としては破綻してる状態。

で、70年代から、バッツ農務長官時代にとんでもない農業補助金を出し始め、トウモロコシは特にロビー活動が強かったから、1エーカー当たり、一年間で40ドル前後の補助金が出る。

これで、ほぼすべてのアメリカの農家が、黒字化したため、原料用のトウモロコシの大増産が始まった。
半面、他の農作物は全くと言って良いほど作らなくなったから(同じく補助のある小麦は除く)、
アメリカの農家は、100%、自給自足出来なくなった。作ってるトウモロコシは煮ても焼いても食えないし。

で、アメリカはトウモロコシや小麦を輸出して100を稼ぐと、逆にトマト、レタス、キュウリなど一般に食べる野菜、農産物の海外からの輸入は100に達するようになった。もうすぐ、輸入超過になる状態。

なるほどね、アメリカの農業もまた補助金のおかげでトウモロコシに偏った歪な形に歪んでいたのですね(おそらく昨今の温暖化特需でより歪んでますな)。

465 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 19:31:12 ID:5ZX6vq9V
日本は、ペットボトル飲料離れが進んでるからね・・・・これも、緑茶と同じで、いずれ、世界中で流行ると思うが。
水筒を持ってる人が普通になりつつある。自分で緑茶や麦茶を入れて飲んでる。

>東急ハンズ銀座店では、6月の水筒売上が前年比400%を記録

430 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 10:57:20 ID:5ZX6vq9V
日本は砂糖を主に使ってるから、砂糖をほぼ使わなくなった欧米とは違う。

(高果糖液糖は糖尿病を激発するので、自粛)
アメリカ、欧州では、80年代以降、砂糖使用の表示は殆どみかけない。

砂糖は、コーンシロップほど吸収は良くないので、まだましな状態。

>高果糖コーンシロップ
英名:high-fructose corn syrup
高果糖コーンシロップの問題点
米国を中心に爆発的に利用されるようになっている。
炭酸飲料に含まれるコーンシロップが糖尿病リスクを高める(ネットの記事)
専門家は、組織損傷など糖尿病の合併症に関係するこの化合物によって、特に小児の糖尿病リスクが高まる可能性を懸念している。

>HFCSは溶けやすくて甘味が強く、より経済的であるといった理由で、米国ではすべての炭酸清涼飲料に使用されている。ボストンで開かれた米国化学会(ACS)年次集会で発表された今回の研究では、HCFSを含まないダイエット炭酸飲料や水、フルーツジュースを子どもに飲ませることを勧めている。

458 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 19:02:20 ID:5ZX6vq9V
>>444
ソフトドリンクと言えば、聞こえは良いが、要するに実態は、カフェイン入りの「液体キャンディ」
大人も子供も、肥満、糖尿病、虫歯に直行することになる。

アメリカでは、スポーツ飲料や、紛らわしいマウンテンデューは、各家庭にラージボトルで置いてあり、
子供も、夜でも寝る前でも飲むので、虫歯多発。

>移動歯科クリニックで'Mountain Dew Mouth'を治療する/米国歯科医療事情

2009/02/16
ABCニュースが、東部ケンタッキーでの子どもの虫歯"Mountain Dew mouth"の問題を放送した後に、マウンテンデューソーダのメーカーであるペプシコは、地域で働く歯科医への援助を始めた。ペプシコの副社長は、アパラチアの人たちの健全なライフスタイルへの援助と適切な歯科治療への教育にたいしてサポートしたいと述べた。ティーンエイジャーは歯痛のためペンチで自ら歯を抜き、スミス歯科医は乳歯が12も空洞になった2歳の子どもの治療をした。主な原因の一つがマウンテンデューソーダにある。コーラやペプシよりカフェインが50%も多く、地域の子どもの一種の抗うつ剤として使用されている。学校で、フットボールの試合中、夜寝る前に子どもはソーダを飲む。哺乳瓶に入れる家族もあるという。大量の砂糖と酸が入っているので20分ごとに飲めば、一日中歯を浸している様なものである。

液体キャンディ…。

546 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/13(日) 11:32:37 ID:yLGfUz9l

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´コーンシロップ恐ろしすぎです!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

…本当にそう思ひまひた((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

554 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/13(日) 13:14:20 ID:HdC0LD7R
詳しい人乙。
ようやく、アメリカの巨大デブの成り立ちがわかった。トウモロコシとは、おもわなんだ。
コーンフレークもダメじゃないか。アレみんな、健康にいいと思って食べてるで。www


588 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/13(日) 14:57:56 ID:BmPS6PY4
>>554
コーンフレークは、今、アメリカで栽培されている高果糖液糖用の原料トウモロコシ(9割以上)とは違うトウモロコシで作っているから大丈夫。食物繊維も豊富だし、トウモロコシが本来豊富に含んでいるタンパク質も含んでいる。コーンシロップ用にアメリカで作ってるトウモロコシは、焼いてもチョークみたいに感じて食べられない。美味しい成分もタンパク質も全て排除して、澱粉質だけを濃縮する品種。


本来なら育たない品種だが、畑に立っていられないくらいアンモニア肥料を撒いて育てる。すると、北海道で作っているような普通の食べられるトウモロコシに比べ、5倍の収量が得られる。勿論、遺伝子操作によって作り出された、本来、地球上に存在出来ない、自然環境では成育しない品種。アメリカの農民でも、「我々は毒の原料を作ってる、悪魔の手伝いをしてる」と夫婦共々、時には泣いて悲しむ人が多い。それでも、高額補助金が出るので、泣く泣く作ってる。アイオワ州など、もう、トウモロコシ畑しかないというほどの惨状になった。

ふぃーるどおぶどりーむす(号泣)

397 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 09:27:23 ID:ukUuSv4q
フランス:サルコジ大統領「炭素税」導入
アメリカ:オバマ大統領「炭酸飲料税」導入(w

どちらも日本は真似ないでね、お願い(^_-)-☆


肥満体の収監者、ぜい肉に銃を隠していたことを認める
>米テキサス州で、肥満体の収監者が自らのぜい肉の下に銃を隠し持っていたことが判明した。
ジョージ・ベラ容疑者 (25) は矯正施設内で銃を所持していた疑いで告発されている。彼はハリス郡刑務所の警備員に、弾丸の入っていない9ミリ拳銃を持っていると告白した。『ヒューストン・クロニクル』紙の報道によれば、彼はもともと違法コピーのCDを販売した疑いで逮捕されていた。体重およそ230キロのベラ容疑者は、逮捕時、市拘置所、郡刑務所とたびたび身体検査を受けていたが、彼の皮膚の下に隠された銃は発見されていなかった。彼は郡刑務所でのシャワーの時間に、銃を持っていることを認めた。(エキサイトニュース 8.11)


肥満は治安にも悪影響の実例www

ちなみに男女(生理中でも!)区別なく真っ裸に剥いて尻の穴まで覗くという慣行を堅持している日本では心配御無用でございまする。自慢しても虚しいはぁ~~~~orz

京王電鉄:肉のテーマパーク「東京ミートレア」 東京・八王子に今冬オープン ナムコと共同
>当初の1年間で130万人の来園を見込んでいる。同パークは「幸せになれる、元気になれる肉料理」をテーマに、東京都内や地方から人気の7店が出店予定。スペインをモチーフにした1130平方メートルの園内に、にぎやかな「街エリア」と緑豊かな「村エリア」を展開、料理についての知識を学べる「ミュージアムエリア」も併設する。(毎日新聞 9.10)

一度、怖いものみたさで見にいこうかなぁというのはさておき、日本は食べ物天国。6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 23:24:49 ID:V4FLyKZY
※再入場のスタンプはおでこに押します

16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 23:39:05 ID:xtfEyP2f
そして八王子市はミートレア市に

セントレアに対する暴言ヨクナイ…(。\'A`)<あると思います

19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/10(木) 23:45:11 ID:1gHUXy8h
スイーツフォレストの二の舞になるぞ

自由が丘のスイーツフォレストも行ったけれど、食べ物テーマパークの泣き所は広大なテーマパークは維持できずちゃっちい、狭苦しさがあることのように感じます。

53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 09:20:55 ID:zRmGU/vt
北海道のジンギスカン
義剛のホエー豚
仙台の牛タン
大阪のホルモン
福岡のモツ鍋
名古屋のコーチン手羽先
後はシシカバブとかかな。

普通に松阪牛を初めとする高級牛から鹿児島の黒豚までブランド肉も扱って東京近郊への総合食肉通販拠点(倉庫代わり)とかしないとだめかも。

114 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/12(土) 16:29:21 ID:Fr/UyZpO
マグロの解体的なイベントはありまつか?

どこ「から」やるによるかなぁ。


93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/09/11(金) 19:41:06 ID:Bm4D9N90
ミートホープとかなら希望が持てそうじゃね?

縁起悪すぎるwww

ネズミも「消化」する食虫植物、世界最大級の新種を発見
>昆虫などを捕獲する食虫植物の中でも、ネズミも「消化」できると見られる世界最大級の新種をフィリピン南西部のパラワン島で発見したと、英国の植物学者が発表した。
新種はウツボカズラの仲間で、英国を代表する動物・植物学者、デイビッド・アッテンボロー氏にちなみ、「ネペンテス・アッテンボロギ」と名付けられた。ウツボカズラの仲間は、つぼのような形の捕虫器を持っている。捕虫器は酵素を含む液体があり、昆虫などをここにおびき寄せて中に閉じこめ、消化する。新種の捕虫器は、直径が約30センチほどあり、ネズミなどの小動物もすっぽりと入るという。(2009.08.19 Web posted at: 21:47 JST Updated - CNN)

食虫植物は前々から一度育ててみたいと思っておりまする。動物と植物の境界線上にあるようなロマンを感じます。

20 名前:名無しのひみつ 投稿日:2009/08/20(木) 11:17:45 ID:lBfUbpkd
食チュウ植物だな。

55 名前:名無しのひみつ 投稿日:2009/08/20(木) 18:53:10 ID:WS1uazt9
ウツボカズラの捕虫袋(この場合捕鼠袋、ネズミの袋w)は内側がツルツルになっている。
昆虫が捕まった場合でも、爪を引っ掛ける事も難しく溺れてしまう
強度だけで言えばこんな葉の変形した組織など噛み破れるくらい強力な
カミキリムシの大顎も、ツルツル滑るところではなかなか歯が立たない

一方でカエルを消化してしまう種類では、ツルツルなクチクラ層があるだけでなく
適度な長さの毛が毛羽立って生えていて、カエルの吸盤がうまく機能しない構造になっていたりする

またこのように大型の獲物を捕えるウツボカズラの多くは
入り口に下向きの長く硬く鋭いトゲが一杯生えていてまさにネズミ返しになっている

しかしそんなウツボカズラの消化液に消化されない体表構造のボウフラもいたりする
更に、そのボウフラだけを食う、大型の蚊(オオカ類といい、日本でも見られる仲間だが)の幼虫も
これまた消化液体性をつけて存在していたりする
これらは羽化したら水面上で素早く体を固めて飛んで脱出する

まあ動物の胃液よりずっと弱い消化能力だし
ウツボカズラの開いたものでは中は虫などの死骸で濁った消化液が一杯で不衛生だが
まだ袋が開く前に蓋がある種類では、中の水は新鮮。そして若干の酸味がある
これは飲むとなかなか美味で、薄くて甘味の無いパイナップルジュースのような感じだとの事

(´・∀・`)ヘー

94 名前:名無しのひみつ 投稿日:2009/08/22(土) 01:01:59 ID:uo11KeCk
まあ、虫を数十匹捕食するより、ねずみ一匹でも仕留めたほうが栄養価高そうだからな。

しかしこういう進化ってどういう仕組みなんだろうね?目も耳もついているわけじゃないのに。

97 名前:名無しのひみつ 投稿日:2009/08/22(土) 03:51:06 ID:zC50oKFg
>>94
盲目の時計職人

…ちょっと違ったか

いや間違っていないよ!

以下 アニメ感想

「化物語」第12話

来週で終わりなのが惜しいというか、「にゃー♪」の魔力にあてられます。その始まりからしてもちょっと凝った始まり方の気配があるだけにネット配信とかもったいない。


「涼宮ハルヒの憂鬱」第25話
「SOS団の辞書に不可能の文字はないのよ!そうよねキョン?」の瞬間のハルヒが今期一番輝いていました。


「CANAAN」第12話
急遽最終バトル?



These are our most popular posts:

read more

read more

read more

大人向けの濃いアニメーション「エヴァンゲリオン」 - lifepedia

Japanのトップページにあるニューストピックスを見ていたら、ちょっとしたことが気になっ た。 ... 自分が言い出しっぺなのにあれだが)ブログの口コミは、劇場型(昔から有名な コンテンツ・人がブログに乗っかったり、強力なメディア的ブログ ...... すでに閉鎖された ホームページを[ = : s02.megalodon.jp/learn more/ osamu-help .com/]アーカイブサービスの魚拓 ...... 二十数年研究を続けているが「まだ、未熟な技術」 と認めているばかりか、ろくに試験もしないで市場に出しているメーカーを強く警告して いる。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿